昨日の【おたふく手袋とモンベルジオラインの腹巻。侮るなかれ。 】に続いて、またもみんな大好きおたふく手袋の製品の個人的な感想になってしまいますが、お付き合いいただければ光栄です。


腹巻の洗い替えと一緒に注文して届いたのがこちら。
001




材質
007


大前提として、
そもそもスポーツ用ではありません。
それを念頭に置いたうえで色々と試してみた結果、感じた事を。


靴下の上からはけます!
008


私と会った事がある人はご存じかと思いますが、脚がごんぶとです。
もちろん足首も

足首周りの計測してみました。
BlogPaint

25.5㎝

太い。
おっさんの地肌なんて誰も見たくないでしょうから、モザイクです。

で、当該製品の裾口は…っと。
003

…。


およそ20cm。
大丈夫か??


良く伸びるし、とりあえず履いてみよう。


靴下の上から履けた。
002

少し厚手の靴下と、ユニクロのヒートテックタイツの上から履けました。

嫌なキツさや締め付けはありません。裾口も大丈夫。
足首の太さによって今まで数々のシューズカバーのジッパーが上がりきらず、断念してきた過去をもつ私としてはおどろきです。



さて、この状態+普通の通気性の良いスニーカーで愛犬シゲタの散歩へ出かけます。


で、帰宅。


これすげえ。


あたたかいし、思ったほどムレない。
多少ゴワつくけど、歩行や軽作業には最強やと思います。



そう、歩行や軽作業には。


さて…。
冒頭でも書きましたが、スポーツ用ではないという事を踏まえ、ビンディングシューズを履いてローラー台へ。

インナーソックスを着用した状態でビンディングシューズを履いてみた感想。

ジャストサイズをバチっとフィットさせている場合はキツい
厚さ0.8mm。
このおかげでウォーキングや軽作業はあたたかく快適でした。

しかしビンディングシューズとなると話は別。

シューズはフィジークのR4(BOAダイヤル)とGIROのエンパイアSLX(紐)。

フィジークはもうアッパー部分がのびのびだったので余裕で入ります。
エンパイアは紐を緩めに緩めてなんとか入る感じ。

どちらもバチっと締め上げることは出来ます。


そしてフィジークの方でローラーへ。
まずは軽めに回します。

若干ですが厚さに違和感はあるものの、慣れたら気にならない感じ。
寒いローラー部屋で、いつも靴下だけだと足先が冷えるんですが、それも軽減されています。


徐々にパワーを上げていきます。
ここで違和感。

靴下とインナーソックスが少し滑る感じがあります。
で、800wくらいでおりゃーっと踏み込みます。
靴下とインナーソックス、インナーソックスと中敷きその両方で滑る感じと、踏み込んだ際にグニュッっとなる感触があります。

あたたかさを保つための厚さと。快適さを保つための柔らかさが裏目に出ました。
高負荷、ハイケイデンスで踏んだり回したりする環境下では難点が目立ちます。

おそらくランニングでも同じことが想定されます。
体重が乗るから尚更。

あと、強度が上がると気になってくるのが縫製部分

インナーソックスを裏返してみます。
005

丁寧な縫製です。

この厚い素材を縫製すると、どうしてもこんな感じで縫製部分に段差が出来てしまいます。
これが結構気になるかな。

汗ムレ等はシューズカバーと大差ないと思います。




まとめ。

歩行、軽作業 ◎
テンポのよいウォーキング △
サイクリング・ママチャリ 〇
強度の高い運動 ×

スポーツで使うには向いていない
しかしながら、日常の防寒対策としては最強レベル


滑り止めのついている靴下にするなど、工夫すれば更に快適になると思います。


普段使いや畑仕事や釣り、キャンプとかには重宝しそう。
チャリで使うには前述のとおり、用途次第だけどね。あとシューズや靴下との相性は大きい。
もちろん足の形状によっても個人差はある程度ね。

冒頭でも書いたけど、そもそもスポーツ用じゃないし。
これがお値段1200円ちょいで買えると考えると、アリ
費用対効果は高いと思います。


冬野菜のアレコレが捗りそう。畑仕事ばっちこい。

この価格でなかなか使えるおたふく手袋製品。
ほかにも色々試してみたいね。

↓↓ブログ応援の1ポチ、シゲタをポチっとお願いします。↓↓