PCぶっ壊れて以降、iPhoneだったりiPad miniだったり、iosデバイスでZwiftをやっていまして。

今はSTAGESのパワーメーター使ってやっています。
こいつはBluetoothとAnt+両方対応しているから、Bluetoothしか拾う気のないアップルデバイスでも使えていたわけです。

しかし、手持ちの心拍センサーは全てAnt+。


どうしたものか?


と、いうところに登場したのがコレ。
Polarの型落ち心拍センサーのH6。

なんかAmazonでの価格がおかしいけども。

探せば中古で4,000円前後くらいで出てくるはず。

ZwiftするiPhoneやiPadに心拍センサーをあいほんの設定からBluetoothをオンにしてPolarをペアリングします。

次にPolar BEATというアプリをインストール。
035


そして最低限の項目を入力して、ユーザー登録。
右下の設定
BlogPaint


そんで認識させてやれば…
BlogPaint



できた!
030


あいほん本体の設定でペアリングしていても、ポラールのアプリで認識できていないとZwift側には反映されない模様。


Polarだけじゃなく、Bluetooth規格のセンサーを持っていれば、こんな感じでZwift出来そうね。
えらい遠回りしたなあと…。


もう暑くてローラーしてたらサウナよ。
あー業務用扇風機欲しい。


↓↓シゲタ↓↓