ゆっくりで、ええんやで

チャリ漕いだり、カヤック漕いだり、釣りしたり、畑したり。 適度に田舎ライフをしつつね。 ゆっくりでええんやで。

タグ:GROWTAC


香川県善通寺市。陸自の駐屯地近く。

早朝、気温が低い。
おはようございます。
S__1646597


タイム差スタート。
数分先発して…。予想どおりの辺りで追いつかれ、そして秒でその背中は消えていきました。
まじめに登るのは初めての山。
落石跡も多く虫や動物も多いですが、なんとなく好きな山です。
緩急の差が楽しい。

ほんでゴール。良い練習をありがとうございます。
S__1646598


山頂寒い。気温がまさかの一桁前半。
ウィンドブレーカー着ても寒い寒い。

震えながら下って帰宅。
S__1646599

そして出勤。
一日中眠い。


この日は雨のにし阿波試走の汚れを落とした後にGT-OILをチェーンに注して行きました。
S__1646596


一回走るとこんなに黒くなります。
S__1646600

ですが、そんなデメリットを補って有り余るほどの変速時のフィーリングの良さがあります。
スパッ!っと変わるというより、スッ…。と変わる感じ。
GT-OIL
オイルは人それぞれ好みがあると思うのでなんやかんやですが、私にとっては最適解のオイルです。今のトコ。
価格も700円(税別)と、お安いです。
気になった方はこちらから購入できます。

↓↓シゲタ↓↓
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ




WiggleでTIMEのフレームがとんでもないお値段で投げ売られていますね

Timeのフレームが59%OFF~
サイズもどんどん少なくなってきているようです。

その影にかくれていますが、DeRosaのプロトスがとんでもない値段で売られております。
De Rosa - Protos 8000 Team35 (2018)

フレーム代かと思ったらアルテ組の完成車価格ですって。
白はまだサイズの在庫が多そう。



それはさておき。
そういえばGTローラーのFLEX3にはスルーアクスルにも対したアイテムが出ていたなーと。

そうそうこんなやつ。




M1.1にもこんなやつ出てないんやろか…?
シクロ車体でも使えたらええなー。
と思って調べてみますと。

最初から対応してました。

まず最初から付属しているシャフトを抜きます。
(9mmクイックに対応しているやつ)
S__1171463


ほんで、

はい。スコンっと。
S__1171465

S__1171466

100mm x 12mmスルーアクスルならアタッチメントは特に必要ありません
15mmの場合は別売りのアタッチメントに取り換えることによって使用できるようになります。
コイツ↓

画像の車体はcanyonのinfliteです。

ホイールベースの調節はコイツをひねって長さを合わせるだけ。
BlogPaint

マットが汚くてすみません。次は暗い色のマットにしよ…。

ディスクロードやシクロクロスのスルーは100mm/12mmが主流になりつつあるから、これに対応しているのはありがたい。

スルーアクスルの車体でも使える便利なやつです。
便利なだけじゃなく、このローラーも工業製品として美しいから気に入っています。
最初はもっと綺麗だったんです。私がズボラなだけです。
S__1171461


~60㎏


~80kg


~100kg


まあまあいいお値段するけど、今ならこんなキャンペーンやっています。
条件が合う方は応募してみてもええもですね。
GROWTAC サポートサイクリスト募集のお知らせ

↓↓シゲタ↓↓
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ




GROWTAC製のGTローラーM1.1を購入して、楽しいローラー生活を送っていたんです。
089

メタリックで冷たくてかっこええ。

使い始めて2週間弱かな。
700Wくらいでブワアアアっと回してますと、スコーンと負荷が抜けて急に軽くなり、ローラーなのに落車しそうになる現象が起きまして。
最初は振動でタイヤか何かが負荷調節のレバーに干渉したかな?くらいに思っていたんです。
でも頻発しまして。
恥ずかしいけどこんな感じ。
700Wちょいでスコーン!スカスカ。って。
BlogPaint


やだなあ怖いなあ。恐る恐る動画を撮影してみます。

お。ハンドパワー?


メーカーさんに問い合わせてみようかなと思ったら、HPに購入後のことは販売店さんへと記載があったので、販売店さんへメッセージを送ります。(後述にもありますが、現在は直接問い合わせることができるようになっています。)

販売店さんがすぐにメーカーさんに問い合わせてくれたみたいで、中一日くらいで対応策の返答がきまして。
早い。もうちょっとたらい回されるかなーと覚悟していたから、驚きの早さにビックリ。


まず、ローラー部分のフタを、ネジ3点を回してオープン。
サイド2点と。
BlogPaint


あとココ。
BlogPaint


開けます。そしてここのナットを増し締めします。
BlogPaint


以上。

構造自体はとてもシンプルでした。


問い合わせる前に独断で開けようかと思ったんですが、プレステやらPSPを勝手に開けてぶっ壊して、メーカー保証を受けられなくなった過去を持つ身でして…。

やってみればなんてことない。
レバーのボルトはそこそこ締まっていたんですが、もっと締めます。
ペダリングが下手くそなせいで振動が酷いのでしょうね。
ローラー部分が揺れに揺れて振動で徐々に緩んだっぽいです。

逆の手順でフタを閉めます。

ほんで確認、軽く回してから700W以上を。途中でローラーの負荷を上げたりしつつ。
013

無事解消
たいしたことなくて良かった。

即座に対応して下さった販売店さん。
的確な対策方法をこれまた即座に教えてくれたメーカーさん。
ありがとうございます。おかげでこれからも快適なローラーライフを送ることが出来そうです。

現在GROWTACさんのホームページでは、直接問い合わせられるようになっております。
丁度HPの変更時期だったようです。
ユーザーの声が届きやすくなりました。
購入後のご相談
こういった配慮も、良い製品を生み出す良い企業たる所以なんでしょうね。

本当にGTローラーええよ。ええ製品です。

そして販売店であるサイクルヨシダさんにもお世話になりました。
対応早い早い。
ヤフーショッピングのポイントバックも凄い販売店さんです。
5のつく日に買うととんでもないポイントバックがあります。
詳しくはコチラで。
GTローラーを少しお得(?)に買う方法。
丁度明日は5のつく日…


 今回のこの症状と改善策について書きましたが、似ている症状でもまずはメーカーさんに問い合わせましょう。
必ずしも同じとは限りませんし、PSPぶっ壊してメーカー保証外になった私と同じ悲しみを味わう事のないようにして下さい。

販売店さん、メーカーさん。師走の多忙な時期にお手間かけまして失礼致しました。
大事に使い倒します。これからもよろしくお願いします。
ありがとうございました。


…M1.1対応のGT-eSMARTはいつ発売なんやろか(小声)


↓↓シゲタ↓↓
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ

↑このページのトップヘ